窓まわり

窓まわり · 03日 10月 2025
景色はそのまま、暮らしはもっと快適に
皆様、こんにちは。 全国ニュースでも長崎県は線状降水帯と紹介されていましたが、 大丈夫でしたでしょうか? ちなみに長崎市内中心部は豪雨というような降り方は無かったように感じます。 引き続き、気を付けて過ごしたいですね。 さて、本日は窓まわりの施工例をご紹介いたします。 (施工前)
窓まわり · 25日 7月 2025
酷暑対策~外付けシェード~
皆様こんにちは。 毎日、暑いですね。暑い暑いと思っていたら地震がありましたね。 地震が無い町と言っても過言ではない程に長崎市は揺れないのですが さすがに震度3は久しぶりに体感して驚きました。 お住いの地域は大丈夫でしたか? さて、本日は酷暑対策として外付けのシェードをご紹介いたします。 (施工前)
窓まわり · 11日 7月 2025
大切にしたい窓のある暮らし
皆様こんにちは。 最近は夕方に突然の豪雨が続きましたね。 おかしな天気が続いてますが、くれぐれも暑さ対策を忘れずに過ごしたいですね。 さて、本日は窓リフォーム工事についてご紹介いたします。 (施工前)
窓まわり · 07日 9月 2024
皆様こんにちは。 まだ秋らしい涼しさを感じない日々ですが、いかがお過ごしでしょうか。 さて本日も窓についてご紹介いたします。 最近は月に1回程度のペースで紹介していますが・・・ 先日もNHK総合テレビ「クローズアップ現代」でも 家が暑い!どうする?地球沸騰化時代の住まい“断熱”の効果は と、放送されていましたね。 冬になると...
窓まわり · 06日 1月 2024
開けにくくなった窓、使わなくなった出窓のリフォームについてご紹介いたします。
窓まわり · 22日 10月 2022
断熱窓ガラスとリフォームシャッター
近頃、窓について興味を持たれる方が増えつつあるように感じます。防災、断熱、防音、結露対策など・・快適な住まいに欠かせない窓の施工例についてご紹介します。
窓まわり · 29日 1月 2022
内窓にプラスの断熱性アップ
以前もご紹介しました真空ガラス。今回は既存の窓はそのまま、内窓に真空ガラスをプラスして断熱性能を高めることにしました。
窓まわり · 29日 5月 2021
窓カバー工法
近年、人気の改修工事として「窓」を検討される方が増えているようです。 内窓だけでなく、ガラス交換やカバー工法を希望される方も多いです。今回は窓カバー工法の施工中画像も併せてご紹介いたします。
窓まわり · 20日 4月 2021
暴風雨対策
昨年の台風から注目されるようになった雨戸やシャッター。後付けといって、既存の窓に合わせて設置可能のシャッターもございますが出窓等の対応できない場合もございます。今回は窓を取替えて暴風対策をされた施工例をご紹介いたします。
窓まわり · 20日 1月 2021
浴室工事と併せて窓取替もいかがでしょうか
浴室工事の際、いっしょに工事したい内容ベスト3は「洗面台取替」「脱衣所フロア張替え」「脱衣所クロス張替え」のようです。が、近頃は浴室内の窓について検討される方も増えてきました。理由として「浴室暖房乾燥機」だけでなく、窓も小さくて断熱性能の高いものが更に暖かく過ごせるポイントがございます。今回はシステムバス+窓取替の施工例をご紹介いたします。

さらに表示する