皆様こんにちは。 ここ数日は長崎もぐっと冷え込んで寒いですね。 体調崩されませんよう、暖かくして過ごしましょう。 さて、本日は白蟻被害箇所をリフォームした施工例をご紹介いたします。 (施工前)
皆様こんにちは。 あっという間に新年を迎え1月も中旬ですね、 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 さて、本日の施工例は冬の寒いなかでも日向ぼっこしたくなる 縁側の床リフォームをご紹介いたします。 (施工前)
皆様、こんにちは。 陽射しの強い日が続いて、夏はどうなるのだろう?と心配です・・ さて、本日は店舗兼住宅だったお宅をリフォームした施工例をご紹介いたします。 (施工前)
リフォームしたいけど、住みながらできるの?と心配に思われる方も多いですよね。ちょこっとご紹介いたします。
本日は雨漏れ被害の復旧工事についてご紹介いたします。
無垢フローリングは足馴染みが良いので好まれる方も多いですね。でも、残念ながらデメリットも・・本日はフロア張替えの施工例をご紹介します。
マンション改修について、入居前に改修したいところを施工された例をご紹介いたします。
和室を洋室へリフォームする際に色んなタイプがあります。畳をフロアにしたり、天井や壁を塗装したり。今回は床・壁・天井と押入まで改修した施工例をご紹介いたします。
築50年以上のマンションリフォームのご紹介です。主に床・天井・壁の汚れを無くして新しくお部屋を貸すためのリフォームです。
きっかけは飼っているウサギさんが畳をかじってしまうこと、だったそうです。畳をフローリングに張替えるだけでなく襖も板戸に作り替えました。